1年の前半の最後となる6月30日に名古屋CLUB QUATTROで開催されたPassCodeの対バンツアー「bite the bullet Short Tour 2017」に行ってきましたので簡単な感想などを。
セットリスト
今回の公演はバンドの「ENTH」と「Another Story」との対バンだったのですが本記事ではPassCodeのセットリストのみご紹介。
- LOST
- bite the bullet
- ドリームメーカー
- カタルシス
- Cry Out
- 激動プログレッシブ
- Club kids never die
- Seize the Day!!
- TRACE
en
- ONE STEP BEYOND
- Never Sleep Again
スポンサーリンク
ライブの感想
PassCodeが始まる前からサーフが起こってて名古屋怖いなぁと思いました。(関東のオタクなので)
冗談はさておき、毎回セットリストを変えてくるところが好きです。
2日前の恵比寿のLIQUID ROOMの公演も言ってたのでSeize the Day!!で終わらないことはわかっていたんですが、最後にNever Sleep Againが来て最高。
初日公演にあたる恵比寿ではClub kids never dieで〆てましたが今回はNever Sleep Again。
南菜生さんが煽りで「まだまだ汗かいてないんじゃないの」みたいなことを言ってましたがおっさんは既に十分すぎるほど汗をかいてました(いつものこと)
メガベガスでSeize the Day!!で終わると見せかけてからのClub kids never dieがかなり好評で、以後Seize the Day!!で終わらないセットリストを組んでくることが多くなってきている印象がありますが、新規オタクとしては個人的には好きです。やっぱり最後はブチあがって終わりたいというのもある。(もちろんSeize the Day!!もすごく良い曲で好きですけれども)
ラジオで初公開→恵比寿に続いて2回目の披露となった、新曲のONE STEP BEYONDもPassCodeらしい激しい曲で個人的には好き。新しいアルバム「ZENITH」のリード曲らしいです。アルバムにすごく期待。
bite the bulletツアーはいったん1か月後の大阪ファイナルまでお預けとなりますが、その間にも眩暈SIRENとの対バンやJOIN ALIVEがあったりと色々忙しい1か月になりそう。
アルバム引っ提げての?秋のツアーも今から楽しみ。11曲でこの疲労感なのでワンマンの曲数に体が耐えられる自信がないのが悲しいところ。
ちなみに今回のツアーの一番の見どころは腹筋がよく見えるようになった新衣装です。

コメントを残す