まさかの赤羽二郎が突如閉店という衝撃のお知らせが…
2月から一時休業
都合により27日(月)からしばらくの間、営業をお休みします。
再開日時等はこのサイトにてお知らせさせていただきます。— ラーメン二郎赤羽店 (@Akabane260) 2017年2月26日
2月27日からしばらく休業に入ることを前日の26日夜に突然発表してびっくりしていましたが、まさかの閉店当日になっての告知…
スポンサーリンク
お知らせ
諸般の事情により本日4月30日をもちまして閉店することとなりました。
皆様の長年にわたるご愛顧に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。— ラーメン二郎赤羽店 (@Akabane260) 2017年4月29日
赤羽二郎は店主が頑固だったり色々特徴はありましたが、二郎の中でも駅から近い(千住大橋にはかないませんけど)ので重宝していただけに今回のお知らせは非常に残念。
駅徒歩5分以内という好物件だけにどうか店だけは受け継いでほしかったところですが…
最近は営業時間や駅から歩く時間を考えてインスパイア系に足を運ぶことが多かったですが閉店となると事前にわかっていればもう少し足を運んでおけばよかったなぁと後悔。
参考:Twitter上の反響
ショックで頭が痛い。
赤羽二郎閉店。高校生の時から大好きでずっと通ってたお店。もう2度とあのラーメン味わえないなんて辛い、もう1度でいいからまた食べたいよ…… pic.twitter.com/f0hwTmoKyy
— しちめん🐔 (@too_much_Dr) 2017年4月30日
さよなら赤羽二郎。#赤羽二郎 #人生 pic.twitter.com/h5Ma5YkHxU
— ヘルニア (@__edao) 2017年4月30日
ラーメン二郎に接客の良さを求める気はさらさらないけど、赤羽二郎はずば抜けて酷かったので印象に残ってる(ブツブツ文句言われたり、舌打ちされたりする)。そして、富士丸があるから特に困らない
— 柴﨑 裕斉 (@sakishiba_fanks) 2017年4月29日
赤羽店は二郎ルールというか、写真撮影禁止とかローカルルールが強いのも魅力だった。二郎ってなんだかんだ殺伐とした雰囲気の店少ないから、赤羽店の閉店は残念だ。あのピリピリした雰囲気ほんと好きだった。
— 働くぞオルバース彗星 (@Olbers201702) 2017年4月29日
コメントを残す