8月17日発売のMay’nさんのニューシングル「Belief」を8月20日のAnime Festival Asia 2016 Thailandで聴いてきたのと早速購入してみたので簡単な紹介と感想などを。
スポンサーリンク
疾走感のあるメロディーと力強い歌声が前へ進む勇気を与えてくれる
今回のシングルは今まで発売されてきたMay’nさんの楽曲の中でも一番ロックなナンバーに仕上がっています。
4分10秒という時間を全く感じさせない疾走感のあるメロディーとMay’nさんの力強い歌声、特に高音が筆者のテンションを最高潮まで引き上げてくれました。
2番のサビの「真実だけみつめてみたい」の部分から「ただ自分を信じていこう」の部分までの歌詞が自分を信じることの大切さを筆者に感じさせてくれ、例え一寸先が闇であろうとも自分を信じて前へと進むんだという勇気を与えれくれる。そんなナンバーだと感じました。
May’nさんに興味が無いっていう人にも今回の「Belief」は絶対1回は聴いて欲しい。というかこの曲1回は聴いておかないともったいないです。それぐらいオススメできる楽曲に仕上がっています。
Youtubeで公開されているMVはこちら
ステージ上のパフォーマンスがたまらない
8月20日に行われたAnime Festival Asia 2016 ThailandのI LOVE AnisongコンサートのMay’nさんのパフォーマンスは圧巻そのもの。
これ、本当にMay’nさんなのかっていうぐらいステージ上で首を振ったりと激しいパフォーマンスには圧倒されるばかり。
そしてやっぱりライブで聴いているとサビの前の溜めで気分が一気に高まるんですよね。
ラスサビでは気づけば床に膝から崩れ落ちていました。
カップリングは愛の歌
カップリングで収録されている「Stay Alive」はシングル曲と対象的な切ない愛を歌ったナンバーになっています。
アニメでも挿入歌になっていますが世界観としてはダイアモンドクレバスに近いのかなと。
愛する人との別れの歌。そういった感じになるでしょうか。
今後も期待したい。期待しか無い。
昨年発売された「夜明けのロゴス」のカップリング曲「本当の声をあなたに預けたくて」や一昨年に発売された「Re:Remember」のカップリング曲「誰がために」などMay’nさんもロックなナンバーが増えてきた印象があります。
筆者の意見としてはMay’nさんの力強い歌声はロックナンバーにぴったりだと思っているので今後もこういった曲をどんどん出してくれれば嬉しい限り。
May’n第2章はこの1曲から始まる。そうあってほしいと思います。
某国の大統領候補の言葉を借りれば
Make May’n great again.
今回のBelief が気になった方は初回限定盤が通常版の+500円でMVとアニメのOPのノンクレジットVer.とシングルのCMが2種類付いてくるのでオススメ。
コメントを残す