
今期のアニメでは一人勝ち状態のマクロスΔですが8月7日に東京MXで放送された第19話は個人的に神回でした。
※ネタバレ含みますのでまだ見てない方はあまりオススメできません。
スポンサーリンク
歴代マクロスシリーズのまとめ回
第19回は歴代マクロスの振り返りとマクロスデルタの世界が歴代マクロスとどうつながっているかが解き明かされた回だったと思います。
ヴァールシンドロームが実はマクロスFのヴァジュラとつながっていたというのにはびっくりしました。
そしてマクロスFの事件は「ヴァジュラ戦役」というそうです。
結局ヴァジュラとの和解はなかったということになるんですかね。
作画に味がある
過去のシリーズを振り返る際にアニメのシーンが再度描かれるわけですが、その時代の作画に合わせて若干古い感じの絵に。
筆者がマクロスシリーズを見たのは8年前のFからでその際に過去シリーズも一気に〜という感じだったのですがすごく懐かしさを感じました。
演出面では本当に神がかっていたと思います。

こちらは初代マクロス。

そしてマクロス7

マクロスFのフロンティア船団を襲うヴァジュラですね
歴代代表曲がBGMに
過去の作品のシーンを描いた際にそれぞれの代表曲がBGMとして流れるんですよね。
「超時空要塞マクロス」が流れたときはうおおおおおおおという感じでした。
流れた楽器は以下の通り
初代マクロス…「超時空要塞マクロス」「愛は流れる」
マクロスプラス…「ANNA BE AN ANGEL」
マクロス7…「TRY AGAIN」
マクロスF…「ライオン」
そして最後に「愛・おぼえていますか」(歌入り)
いやまあ「愛・おぼえていますか」は本当に反則ですよこれは…
今後の話の鍵は
現状美雲とフレイアの両方にスポットが当たっている状態ですね。
この二人が今後の話の流れの鍵を握るのは間違いないです。
そして今までは「歌は平和をもたらすもの」という扱いだったように思うのですが、新たに出てきた「歌は武器」というキーワードもとっても気になるところです。
第19話は歴代マクロスを見てきた方は絶対に見て損はない回ですのでぜひ見てみてください。
それにしても放送枠があと僅かなんですが尺足りるのかがとっても心配になります。
コメントを残す