8月24日に発売されるLiSAのニューシングル「Brave Freak Out 」のカップリング曲の試聴がSony Music Shopにて開始されました。
スポンサーリンク
「Brave Freak Out」とは
現在放送中のアニメ「クオリディア・コード」のOPテーマとなるLisaの10枚目となるシングル。
前回のアニメタイアップ曲「Rally Go Round」はPOPな楽曲でしたが今回はロックナンバーとなっています。
ライブにおいても6月の東京公演より一足早く披露されています。
筆者の感想としては「クールなロックナンバー」と言ったところでしょうか。
前作の「Empty mermaid」とはまた違った刺さり方をするんですよね。
Youtubeでも一足早くMusic VideoのShort ver.が公開されています。
8月24日発売Single「Brave Freak Out」MVが公開されました。早速ツアーで歌ってました。発売をお楽しみに。進むしかない世界を敵にしても。#クオリディア・コード https://t.co/Z32M1QvAjQ pic.twitter.com/MLqeds16M1
— LiSA (@LiSA_OLiVE) 2016年7月30日
Twitterではライブ公演中の様子が公開されています。右下の観客の折り畳みとかしびれますね。
カップリングの感想
今回の「Brave Freak Out」は通常版、初回版、期間生産限定版(アニメ版)の3形態で発売され、アニメ版のみ収録されるカップリング曲が異なっています。
通常版・初回版…AxxxiS & ツヨガリ・ファンファーレ
アニメ版…AxxxiS & シャッフル
という形態になっています。
それぞれの感想は
・AxxxiS
ライブ化けしそうな疾走感のあるナンバーという印象。
サビの「この感情 この声を とめらるなら」っていう部分だけで刺さります。
朝通勤時に聞くプレイリストに早速放り込みたくなるナンバーです。
・ツヨガリ・ファンファーレ
UNISON SQUARE GARDENの田淵智也さんが作曲したナンバー。
作詞作曲を確認しなくても田淵さんが作ったんだなと感じさせてくれるナンバーになっています。
ツヨガリファンファーレが予想を遥かに超えて田淵だった
— モチベはTREASURE 05X (@morizo41) 2016年8月1日
・シャッフル
アニメ版のみに収録される楽曲。
シングル曲の「Brave Freak Out」とは対象的なポップなナンバーとなっています。
いろんな音楽を聞かせてくれるのがLiSAの魅力の一つだなと改めて感じさせてくれるナンバーです。
一番刺さったのは
個人的にはAxxxisを推したいなと思いました。
サビの歌詞から言ってもおそらく曲名の由来は「Axis」でしょう。
8月24日の発売日にフルで聴けるようになるのが今から待ち遠しい限りです。
試聴は以下のリンクよりできます。(Chrome系のブラウザはバグのせいか試聴できないケースが多いので注意)
ご予約はこちらより
コメントを残す