皆さん、こんにちは。
イベンターのみなさんは今週末もイベント回ししていますか??
筆者のTwitterのタイムラインでも香港に飛んでいる人が何人かいて怖い思いをしております。
スポンサーリンク
そんな筆者はただ今札幌に来ております。
本日はLiSAのツアー「Live is Smile Always~Hi Five!!~」のツアーファイナル札幌公演ということで昨日から札幌入りしています。(今日帰りますけど)
物販に並ぶわけでもなくポケモン収集も思いの外暑くて気が進まないのでせっせとホテルで航空券探しをしていました。
今回の航空券探しの対象は10/15〜10/16のLiSA沖縄&ガルニデ香港です。
参加するイベントの概要

こちらが10/14〜16の筆者の参加するイベントの予定。
イベントの管理はEventernote (イベンターノート) にて行っています。
Googleカレンダーとの連携機能もあり登録すると自分のカレンダーに反映されるので便利。Eventernoteに関してはまた後日書きます。
基本的にイベントが発表される→参加決断→交通機関を探し始めるという流れなのでこの3連チャンを決めた時には後々移動が大変になるとは思ってもいませんでした。
沖縄→香港の移動
ここで問題になるのは10/15のLiSAの沖縄のライブが終わったあとにどう香港に移動するかということになります。
沖縄のライブの開演は17時ということで20時頃には会場を出れる計算。
筆者は免許を所持していますが小特のみで普通自動車は運転できないために公共交通機関を使って移動する必要があります。
沖縄は鉄道がない分バスが多数走っているのでライブが行われる沖縄市内から那覇市内まで遅くとも23時には戻ってこれることがわかりました。
路線 31番・泡瀬西線 [土曜上り] の時刻表 ←利用する東陽バスの時刻表。30分に1本と地方ではそれなりの頻度で運行されています。
当日中に那覇市内まで戻れるのならあとは移動楽チン♪と思っていたところ落とし穴に見事にハマってしまいました。
直行便で甘えるはずが
筆者の頭のなかでは那覇→香港感にはLCCのPeachが午前中発で就航しておりこれを利用しようという算段。
早速PeachのWebサイトで予約しようとしたところ…

日曜は運行していない!!
という恐るべき事実が判明。
「直行便は甘え」という怖い言葉もありますが甘える事すら許されない悲しい状況。
かといって両方行くって言っちゃった以上今更行かないわけにも行かない…
そうだ、直行便がダメならどっかでトランジットかませばええじゃん。
という結論に至ります。
台北トランジットは突然に

地図を見ると香港と沖縄の間にちょうどいい島がありますね。
そう、台湾です。
ちょうど中間だし台北→香港は多数運航されているからこれなら香港の会場に19時までにたどり着けるんじゃないかと考えてみました。
那覇→台北にもPeachが1日2便運航しているはず…ということで早速台北トランジットで調べてみる。

セール中で安かった…
もうこれでほぼ決まりました。
あとは台北→香港を手配するのみ。

Peachが8時55分着だからイミグレの混雑など考えて香港航空の12時の便だったらトランジット間に合いそう…
ということでこの旅程で確定しました。
那覇→香港をどうにか2万円以下に抑えることができました。
ちなみに帰りは
の記事で書いたとおり香港→成田を3,000円台で予約しています。
往路が変な行程を組んだ分高く付くのは仕方ないですが総費用としては抑えられたかなと。
安い航空券を探すには
海外イベにどれだけ多く足を運べるかは1回1回を極力安く抑えることが重要だと考えています。
直行便で高いならばちょうど中間地点でトランジットして安くならないか見てみる。
あえて目的地の空港で探さず近傍の空港で探してみる(広州→香港など)
などなど方法はいろいろです。
経由便なども含めて検索してくれるskyscannerは便利などでスマホのアプリには必ず入れておくことをおすすめします。
以上、LiSAの沖縄ライブとガルニデの香港ライブを回す方法のお話でした。
Yesterday, while I was at work, my cousin stole my iphone and tested too ssee
if it can survive a twenty five foot drop, just so she cann be
a youtube sensation. My iPad iss now broken and she hhas 83
views. I know this is cpmpletely off topic but I hhad to shnare it with someone!